介護 転職

「介護士辞めたい」介護職から異業種への転職は可能?|元経営者が語る異業種転職が難しい理由

こんにちは、現役介護士のさかもと ままる@mamaru0911です。

僕は43歳「無資格・未経験」で異業種から、介護福祉・医療の業界に転職して来ました。

現在は介護業界で今最も勢いのある介護派遣会社であり、トップクラスの高単価案件を豊富に持つ、コンプライアンスもしっかりとした優良派遣会社きらケアで「夜勤専従介護士」として、またカイゴジョブで紹介してもらった「日勤パート介護士」としてWワークをしています。

現在は介護職だけで、月収40万円以上稼いでいます。

43歳未経験で派遣介護士に転職した僕の年収が500万円を超えた理由こんにちは、現役介護士のさかもと ままる@mamaru0911です。 僕は43歳「無資格・未経験」で異業種から、介護福祉・医療の業...
ままる
ままる
高単価「夜勤専従」は介護派遣で最も稼げる職種だよ

介護士の派遣・求人は!【きらケア 派遣】

※僕が未経験で登録した介護派遣会社はベネッセMCMでしたが、現在ではきらケアに介護派遣会社を変更しています。僕が介護派遣会社を移った理由に関してはこちらの記事を読んでみて下さい。

https://www.kaigoshibaby.com/entry/goodbye-mcm

ままる
ままる
実際にきらケア派遣で働いてみた感想、メリット、デメリットはこちらの記事を参考に!
きらケア介護派遣で実際に働いてみた感想口コミ|リアルなメリット・デメリットを紹介こんにちは、現役介護士のさかもと ままる@mamaru0911です。 僕は43歳「無資格・未経験」で異業種から、介護福祉・医療の業...

派遣介護士ではなく「正社員介護士」「常勤介護士」としての転職なら、断然「きらケア 正社員」がおすすめです!

きらケア正社員公式HPへ

正社員介護士への転職なら「きらケア介護求人」5つの圧倒的メリットを紹介こんにちは、現役介護士のさかもと ままる@mamaru0911です。 僕は43歳「無資格・未経験」で異業種から、介護福祉・医療の業...

僕が右も左も分からないまま、介護福祉・医療の業界に飛び込んで早いもので今年で4年目になります。

僕は43歳の時、自分で経営していた会社を自ら辞職し「介護業界」に転職しました。

元会社経営者、今は派遣介護士|40代50代の方に介護業界への転職をすすめる理由こんにちは、現役介護士のさかもと ままる@mamaru0911です。 僕は43歳「無資格・未経験」で異業種から、介護福祉・医療の業...

現在僕は、二箇所の有料老人ホームで働いていますが、僕の働くホームにもこの4月から新入社員が数名、常勤(正社員)介護士として配属してきました。

新しい人材が入るのと同時に、それまで務めていた他の常勤介護士数名が、同じホームを退職していきました。

先日行われた歓送迎会に参加させてもらいましたが、キラキラと将来の希望に満ちた人と、長年の介護職に疲弊し、その業界から立ち去る清々しい顔をした人とが同時に見て取れて、僕自身はとても複雑な気持ちになりました。

僕の様に全くの異業種から介護職への転職は、たとえ「無資格、未経験」でも、介護業界自体が「空前の人手不足」であるため、極端な話誰でも簡単に転職出来ます。

一方で

「介護士辞めたい」

と思っている現役介護士の方は実際多いと思います。

しかし新卒時から介護職のみの社会経験しか持たない「介護士」が、他の異業種に転職するのは、実は簡単ではありません。

今日は「介護職」→「異業種」の転職について語ります。

【追記】

2020年6月2日にこの記事の内容についてYoutube動画にアップしました。

こちらも合わせてご覧頂けると幸いです。

介護士ベイベー 異業種転職

現役介護士が転職したい最大の理由

こんなデータがあります。

https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/s3-ten-navi.com-wpimg/hacks/wordpress/wp-content/uploads/2018/01/graph_reason_quit_s.png

参考: 「平成28年度 介護労働実態調査」-公益財団法人介護労働安定センター

この資料によると、介護職を辞めた理由のランキングは

1位:職場の人間関係

2位:結婚や育児

3位:施設の運営方針に不満

4位:他に良い仕事・職場があった

5位:将来の見込みが立たない

6位:収入が少ない

(以下に続く)

ということになります。

しかし、よくよく考えてみて下さい。

2位にランクインしている「結婚や育児」は除外するとしても、ランキング上位の「介護職を辞めた理由」は、全て「収入の低さ」で包括する事ができます。

仮に現在の介護職で、年収1000万円稼げていたら

「職場の人間関係が悪い」

「施設の運営方針が不満」

という部分は、大抵の人は我慢出来るのではないでしょうか?

さらに年収が1000万円あるとしたら、それ以上高収入を得られる職場は無いに等しいので、4位、5位、6位の理由も発生しなくなるはずです。

僕が思うに、現役介護士が「介護士辞めたい」理由のほとんどは、その「低賃金」にあるのだと思います。

ままる
ままる
なんだかんだ言ってやっぱりお金でしょ

これは介護職に限ったことではありませんが「仕事を辞めたい」という意識の裏側には、現在の仕事の「収入」と自分がしている「労働」のバランスが取れていない、という部分があるのだと思います。

ある程度納得出来る「高収入」があれば、自分の仕事への不満の大部分は、何とか許容してしまうのが人間というものです。

40代で年収300万円代…転職を考えているなら介護職で今すぐ年収400万円は稼げる現実こんにちは、現役介護士のさかもと ままる@mamaru0911です。 僕は43歳「無資格・未経験」で異業種から、介護福祉・医療の業...

介護士が異業種転職し辛い理由

新卒から「介護職」の経験のみで5年、10年と経ってしまった場合、介護職以外の異業種への転職は、絶望的に難しくなっていくと思います。

何故かと言えば、社会の中で経済活動を行う「一般業界」と「介護福祉・医療」の業界とでは、その業界構造が違いすぎる、というのが一番の理由です。

「一般業界」というのは、営利を目的とする会社組織で、自社でモノやサービスを創造し顧客へ販売して利益を出すことが基本です。

一方「介護福祉・医療」の業界というのは、ざっくり半分は国のお金を取り入れたとても特殊な構造をしています。

「介護福祉・医療」の業界では、利用者さんや患者さんを選ぶことは基本的に出来ません。

「あの人は儲からなそうだから相手にするのは止めよう」

という力が働いてしまっては、そもそも業界自体の本来の目的を失ってしまうので、言ってしまえば当たり前のことですよね。

「一般社会」というのは、あくまでも営利団体なので「儲けの為に仕事をする」ということが大前提です。

つまり極論は

  • 一般業界=生み出したお金を分配する
  • 介護業界=入って来たお金の中で仕事をする

という構造になります。

シンプルにこの構造を書き出してみると、なるほど介護業界で働く「介護士」の給料が上がりにくいというのも理解出来ませんか?

もちろん介護業界でも、有料老人ホームや訪問介護など一般企業が経営している施設も少なくはありません。

しかしそんな企業であれ、介護保険を一部でも適応させている場合、介護業界で「売上」のみを追求してしまうことは不可能なのです。

なぜ介護職のみの経験者が、一般業界に転職し辛いのかというと、この違いすぎる業界構造に原因があります。

「お金を生み出す」「お金を作る」経験がそもそも無い介護職の人を、積極的に採用出来る一般業界の会社は、異常なまでに少ないと僕は思います。

ままる
ままる
現実は思った以上に厳しいよ

異業種間の転職者に経営者は何を求めているのか?

僕は43歳の時まで、自分で起業した会社を経営していました。

最初に自分の会社を立ち上げたのは20代前半です。

これまでの人生の中で、自己資本で起業した会社は3社です。

その経験の中で、アルバイト、正社員の採用面接をおそらく数百人単位でやってきたと思います。

多くの人を面接して思うのは「この人は採用する側の会社の事を考えているのか?」という疑問です。

面接に来る方は、もちろん仕事を探しています。

その為にほとんどの求職者は「自分が採用される事」しか考えていません。

転職、就職というのは

「採用される側」と「採用する側」

の利害が一致して初めて成立するものです。

その会社に入りたいのなら、その会社が「どんな人間を入れたいのか?」という部分をよく考える事が重要だと僕は思います。

自分自身のスキルや経験、年齢や保有資格が、会社側が求めていない人材であれば、当然転職は成立しないはずです。

特に新卒者でない、中途の転職者の場合、多くの企業は「即戦力」を求めます。

社会経験も含めて、まっさらな状態の新卒者であれば、会社側はコストを掛けてその人を「使える人材」に育てます。

その一番の理由は「年齢」です。

新卒者であれば、ある程度の時間とコストを使って教育しても、その分長く働いてくれる訳ですから、そのコスト回収をしても会社側にメリットがあります。

一方で「中途採用」する転職組には、ほとんどの会社が「教育コスト」を掛けたがりません。

求職者の年齢が上がれば上がるほど、もちろんその傾向は強くなり、20代30代ならまだしも、40代50代の「中途採用者」にいちから教育コストを掛けて育てる会社なんて聞いた事がありません。

せっかく育てても10年20年しか戦力に成らなければ、それは当然のことです。

会社側が「中途採用」する最大のメリットは「経験者」が雇えるという一点につきます。

例えば僕はIT関係の会社を経営していましたが、30歳前後の経験のあるエンジニアは喉から手が出るほど欲しかったです。

なぜなら弱小ベンチャーにとって、新卒の未経験者を育てるコストは出来れば省きたい経費です。

他の会社で「育て上がった」経験者を中途採用するのが、最も合理的な人材確保の方法だったからです。

僕が経営していた会社に限らず、一般業界の多くの会社では「中途採用」=「経験者」という図式が当たり前なのは、こういった会社側の思惑があるからなんですね。

なので全く経験の無い「異業種間」の転職は、それだけでかなりハードルが高いと思います。

ままる
ままる
介護職10年やってました!という経験で中途採用する企業は少ないのが現実だよ

介護士が転職出来る職種は?

そんな中でも介護士が転職出来る異業種は、ずばり「営業職」です。

介護業界を出てしまうと、今まで培って来た「介護技術」は全く意味が無いものになってしまいます。

では介護士のスキルとして、異業種でも通用するものとは一体なんでしょうか?

そう、コミュニケーション能力です。

介護職のように「人と人」の仕事を長年していれば、コミュニケーション能力は鍛えられていると言えるでしょう。

その能力を生かせるのは「営業職」です。

営業職は「人が人に売る」というのが基本ですから、そもそも営業職さえ未経験は人でも転職して採用される可能性はあります。

しかしここで気をつけなければいけないのは、「営業職」と言っても実に様々な業種業態、会社があることです。

よくよく考えてみて下さい。

誰もが欲しがる様な、素晴らしい商品がしかも安い値段で売られていれば「営業」なんて掛ける必要が無いほど売れていく物です。

つまり「営業職」というのは「売れない」ものを「売る」のが仕事です。

数字によるノルマは、想像以上に心や体を痛めつけます。

SONYやトヨタなど、誰もが知るブランドを売るのはまだハードルが低いですが、未経験者をわざわざ採用する様な、しかも中小企業が作るモノやサービスを売り続けるのは、実は至難の業です。

その為に「営業職」も疲弊して離職する人が多い職種です。

介護業界が嫌になって、なんらかの「営業職」に転職しても、今以上に幸せになれる確率は非常に低いと僕は思います。

ままる
ままる
数字のプレッシャーは本当に厳しい。営業職に転職するならよく考えてね

「介護士辞めたい」と思った時に取るべき行動

ほんとうに「介護士を辞めたい」と思った時、まずは業界内の転職を僕はおすすめします。

僕は介護業界に転職して「派遣介護士」として働いていますが、この2年間でいくつかの施設や病院を渡り歩きました。

その感想は「ほんとうに働く施設によって環境が違う」ということです。

未経験で介護職転職!まずはどこで働けば良いか分からない人が考えるべきポイントこんにちは、現役介護士のさかもと ままる@mamaru0911です。 僕は43歳「無資格・未経験」で異業種から、介護福祉・医療の業...

介護職で行き詰まってしまった人は、今いる現場を辞めて他の現場に転職するのがベストな方法だと僕は思います。

長年同じ施設で働いていると、スタッフや利用者さんに情が沸き、中々踏み切れない人が多いと思いますが、自分が行動しなければ自分の人生、何も変わりません。

介護職の経験しか無いけれど「どうしても異業種に挑戦してみたい」という人は、僕と同じ「派遣介護士」として生活費を稼ぎながら、空いた時間に「アルバイト」として異業種を経験すると良いと思います。

正社員採用は難しいですが、アルバイトなら滑り込める企業はたくさんあります。

そこでアルバイトながら業界の経験値を積み上げれば、後に正社員の道が開かれる可能性はありますし、なによりその業界が自分に向いているかどうかが判断出来る様になります。

そう言った意味でも、常勤(正社員)介護士よりも単価が高く、サービス残業も責任も少ない「派遣介護士」として働くのは、ご自身のキャリアを伸ばす上でも非常に有効な働き方だと思います。

僕が派遣介護士に転職して得られた3つのものこんにちは、現役介護士のさかもと ままる@mamaru0911です。 僕は43歳「無資格・未経験」で異業種から、介護福祉・医療の業...

まとめ

いかがでしたでしょうか?

介護職の経験しか無い方いけれど「異業種に転職したい」という方は少なく無いと思います。

しかし現実的に考えると、介護職からの一般業界への転職は難しいと言わざるを得ません。

派遣介護士として生計を立てながら、Wワークで他業界の経験を得る、という位の行動力が無ければ、一般業界への転身は難しいでしょう。

僕は現在「派遣夜勤専従介護士」と「日勤パート介護士」のWワークをしていますが、派遣介護士だけでも、平均的な常勤介護士の収入を上回っていると思います。

もし「介護士を辞めたい」という理由の大きな理由が「低収入」であるのであれば、是非派遣介護士として働いてみて下さい。

派遣であれば働き始めた初日から、常勤(正社員)介護士よりも高収入が得られますし、スケジュールの自由度も聞きます。派遣としてある程度の介護現場を経験した後、自分に合った環境で正社員になるのも可能なのが、介護業界のメリットです。

僕のように「無資格、未経験」で介護業界に転職したい方には「働き方」と「働く場所」を良く考えて欲しいと思います。

介護業界、派遣介護士として働く以上、登録している派遣会社は最も重要な要素です。

僕が現在働いている介護業界最大手のひとつきらケア派遣は、業界トップクラスの案件を多数抱えコンプライアンスもしっかりしている安心の優良派遣会社です。

福利厚生もしっかりしていて、働きやすくしかも高単価の現場を専任のコンサルタントが紹介してくれますので、介護業界が初めての方でも安心です。

「きらケア」に登録すると、介護職の入門資格「介護職員初任者研修」をなんと無料で取得出来る制度も利用出来ます。
僕自身10万円ほど自腹で払って取得した資格なので、これから介護職に転職しようと思っている方には最適だと思います。

さらに、きらケアでは他の介護派遣会社には無い「給料前払い」「前借り」制度があります。

  • 週払いでお金が欲しい
  • 日払いですぐにでもお金が欲しい

という人にも対応してくれる制度まで整っています。

時給1,700円以上の介護施設求人や、夜勤単価30,000円以上の高額な案件がたくさんある業界でもトップレベルの派遣会社です。

介護系でよくあるブラック介護事業所のような「釣り求人」は一切ありません。

きらケアは現在非常に早いスピードでそのエリアを展開中です。2019年現在では

東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県、愛知県、静岡県、大阪府、京都府、奈良県、兵庫県、広島県、北海道、宮城県、福岡県

が対応エリアになっていますが、ご自分のお住まいの地域が対応エリア外になっていても、一度きらケアに問い合わせてみたら良いと思います。「先月までは対応外でも今月になったら対応していた」なんてことがある位、きらケアの事業拡大の勢いは凄まじいのです。

ままる
ままる
まずは自分の目で下の公式HPを確認してみよう

【きらケア 派遣】

※上記の公式HPに登録後、通常1~3営業日以内に、本人確認の電話がフリーダイヤルから掛かって来ます。この電話に応答してからが介護転職の始まりになりますので必ず出る様にしましょう。

きらケア派遣では、専任のコンサルタントが丁寧にキャリアプランに乗ってくれるので、安心して任せられる超おすすめな会社です。収入やシフトも含めて、自分が働きやすい施設をマッチングしてくれるので、転職初心者でも安心して任せられます。

また「安定」「安心」を求める方で「正社員介護士」「常勤介護士」として転職したい、という方には「きらケア 正社員」がおすすめです。

【はじめての介護転職】正社員か派遣か働き方を迷った時に決める方法こんにちは、現役介護士のさかもと ままる@mamaru0911です。 僕は43歳「無資格・未経験」で異業種から、介護福祉・医療の業...

きらケアならではの「高収入求人案件」「非公開求人案件」が満載の正社員介護士への転職に間違いないサイトです。

公式ホームページ上には、月収30万円以上の正社員介護士求人案件が複数提示されています。

ままる
ままる
専任コンサルタントが最後まで責任をもってあなたの正社員転職をサポートしてくれる!今すぐ下の公式HPをチェックだ!

きらケア正社員公式HPへ

40代50代「未経験」で誰でも正社員介護士になれる時代はそろそろ終わるかも知れないこんにちは、現役介護士のさかもと ままる@mamaru0911です。 僕は43歳「無資格・未経験」で異業種から、介護福祉・医療の業...

新卒から介護職で働き続けて「転職」自体未経験、何をどこから初めて良いか分からない方でも、上記のような「コンサルタント」がいる派遣会社であれば、登録以降は提案型のバックアップを受けられるので、安心して転職活動が出来るはずです。

2025年全国で38万人の介護士が不足する。

介護職が活躍出来るフィールドが整うのは、これから先の10年だと僕は思っています。

確かに介護職全体で見れば「低収入」のイメージそのものかも知れません。

しかし「働き方」「働く場所」を良く考えるだけで、その現状は今すぐにでも変える事が出来ます。

「となりの畑はあおくみえる」

異業種へのチャレンジも悪く無いと思います。

しかし今まで多くの業種を経験した僕は、逆にいまさら介護業界に辿り着きました。

介護業界はまだまだこれからが本番の成長産業です。

介護職としてのキャリアを完全に捨てるのは、惜しすぎる選択だと僕は思います。

「介護士辞めたい」

本気でそう思ったら、一旦「派遣介護士」になってしばらく様子を見るものアリではないでしょうか?

ままる
ままる
せっかくの手に職を捨てるのはもったいないよ!

「介護士辞めたい」と思う人がいる一方で、このブログの読者から「地方から派遣介護士として上京したいんだけど」という問い合わせに答えた記事もあります。

地方から上京して介護職で短期間でお金を稼ぐ事は出来るのか?読者の質問に答えてみたこんにちは、現役介護士のさかもと ままる@mamaru0911です。 僕は43歳「無資格・未経験」で異業種から、介護福祉・医療の業...