こんにちは、現役介護士のさかもと ままる@mamaru0911です。
僕は43歳「無資格・未経験」で異業種から、介護福祉・医療の業界に転職して来ました。
現在は介護業界で今最も勢いのある介護派遣会社であり、トップクラスの高単価案件を豊富に持つ、コンプライアンスもしっかりとした優良派遣会社きらケアで「夜勤専従介護士」として、またカイゴジョブで紹介してもらった「日勤パート介護士」としてWワークをしています。
現在は介護職だけで、月収40万円以上稼いでいます。
※僕が未経験で登録した介護派遣会社はベネッセMCMでしたが、現在ではきらケアに介護派遣会社を変更しています。僕が介護派遣会社を移った理由に関してはこちらの記事を読んでみて下さい。
https://www.kaigoshibaby.com/entry/goodbye-mcm
派遣介護士ではなく「正社員介護士」「常勤介護士」としての転職なら、断然「きらケア 正社員」がおすすめです!
(ここから過去記事↓)
介護職に転職する時、当たり前の様に「常勤(正社員)介護士」として就職しようとする方も多いと思います。
確かに「安定」という意味では「常勤(正社員)介護士」への転職も悪くはありません。
しかし介護業界で働く上で「正社員」か「派遣」かは、働く本人の目指す所やその目的が明確化していて初めて決まる物だと僕は思います。
今日は介護業界に異業種から「無資格・未経験」で転職してくる時に、考えておくべき項目を今一度整理して欲しい、という趣旨で記事を書こうと思います。
介護職での働き方
僕が実際に介護福祉・医療の業界に転職して、丸二年経ちました。
「派遣夜勤専従介護士」「日勤パート介護士」として、人一倍数多くの介護施設で働いてみて、介護職の「働き方」の多様性に正直驚いています。
2025年全国で介護士が38万人不足する。
と言われています。
介護職は空前の人手不足。つまり働く側からすると絶好の「売り手市場」です。
特別擁護老人ホームや有料老人ホームでは、ほとんどの事業所で「人手不足」に悩んでいます。
その為40代50代の「無資格・未経験者」でも、介護職に限っては仕事を見つける事は難しくありません。
さらに介護業界では、我々「働く側」のわがままで「働き方」を選択する事が可能です。
- 常勤(正社員)介護士 (直接雇用)
- 非常勤介護士 (直接雇用)
- パート・アルバイト介護士 (直接雇用)
- 派遣介護士 (間接雇用)
「介護士として働く」と一言でいっても、ざっくり上記のような多様な働き方があります。
①②③は、特養や有料などの老人ホームに「直接」雇用される雇用形態です。
④の派遣介護士のみ、雇用先は「派遣会社」となり「間接雇用」される働き方になりますよね。
正社員介護士、派遣介護士のメリットデメリット
僕自身は「派遣介護士」の働き方が、自分の求める生活や将来のライフプランにマッチしているので、常勤(正社員)介護士になる予定はありません。
しかし常勤介護士にも派遣介護士にも「メリット・デメリット」はあると思います。僕なりにその二つを比較してみます。
年収 | 安定雇用度 | 仕事のやり甲斐 | |
常勤(正社員)介護士 | 300万前後 | 安定している | 充実度は高い |
派遣介護士 | 常勤より高い | 契約期間ごとに移動 | 充実度は低い |
非常にざっくり言うとこんな感じです。
- 安定を求めるなら常勤(正社員)介護士
- 即金で高収入を求めるなら派遣
という結論です。
しかし「派遣介護士」でも、一つの事業所で契約が満了した場合、次の就業先はすぐに決まるのが現実です。なので「雇用の安定度」としては常勤(正社員)介護士とそれほど変わりはありません。
とは言え常勤介護士の場合、就職した介護施設に長年務めることになりますが(複数施設を運営している会社は移動があります)派遣介護士は、半年や一年のスパンでまったく別の施設で一から利用者さんやスタッフとの人間関係を作らなければいけない、というデメリットはあると思います。
また常勤(正社員)介護士になると、利用者さんの日々のお手伝いの他に「居室担当(通称=居担)」が付いたり、各種レポートを提出したり、レクリエーションの準備、運営をしたりと雑務を山の様にこなす必要があります。
その点「派遣介護士」には、その手の雑務は一切無いので定時ピッタリに帰れるのも魅力です。
しかし介護業界で本気にキャリアアップを考えている人や、将来的に独立して介護事業に乗り出そうとしている人は、絶対に常勤(正社員)介護士の経験が必要だと思います。
「派遣介護士」は仕事自体は「楽」ですが、そう言った意味での「やり甲斐」は常勤介護士に比べて少ないのかも知れません。
「常勤」「派遣」どっちで働くか迷った時は?
介護業界では、実際「常勤」でも「派遣」でも成りたい時に成りたい方に「働き方」を変える事が出来ます。
僕の様に介護業界に「無資格・未経験」で入る転職者は、いったい自分はどっちの働き方が合っているか分からない人も多いと思います。
そんな方は、以下の様な視点で自分を改めて見つめ直してはいかがでしょうか?
「なぜ自分が介護業界で働こうと思ったのか?」
- 将来介護福祉士やケアマネージャーになって介護職を極めたい
- とにかく安定した仕事がしたい
- もう二度と転職はしたくない
このように考えている人は、常勤(正社員)介護士になるべきです。
- 40代50代の中高年だ
- 働いてすぐ高収入が得たい
- 仕事自体を自分の生き甲斐にしたくない
このように考えている人は、迷わず派遣介護士になりましょう。
それでもどちらとも決められない人は、まずは派遣介護士として介護業界で働き始めることをおすすめします。
2,3箇所の介護施設を回ってみると、大体の感じはつかめると思います。
常勤(正社員)介護士になるのは、それからでも全然遅くはありません。
働き方別おすすめ求人サイト
常勤(正社員)の求人と、派遣介護士の求人とでは、おすすめサイトが別々なのは当たり前だと思います。
介護業界、派遣介護士として働く以上、登録している派遣会社は最も重要な要素です。
僕が現在働いている介護業界最大手のひとつきらケア派遣は、業界トップクラスの案件を多数抱えコンプライアンスもしっかりしている安心の優良派遣会社です。
福利厚生もしっかりしていて、働きやすくしかも高単価の現場を専任のコンサルタントが紹介してくれますので、介護業界が初めての方でも安心です。
「きらケア」に登録すると、介護職の入門資格「介護職員初任者研修」をなんと無料で取得出来る制度も利用出来ます。
僕自身10万円ほど自腹で払って取得した資格なので、これから介護職に転職しようと思っている方には最適だと思います。
さらに、きらケアでは他の介護派遣会社には無い「給料前払い」「前借り」制度があります。
- 週払いでお金が欲しい
- 日払いですぐにでもお金が欲しい
という人にも対応してくれる制度まで整っています。
時給1,700円以上の介護施設求人や、夜勤単価30,000円以上の高額な案件がたくさんある業界でもトップレベルの派遣会社です。
介護系でよくあるブラック介護事業所のような「釣り求人」は一切ありません。
きらケアは現在非常に早いスピードでそのエリアを展開中です。2019年現在では
東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県、愛知県、静岡県、大阪府、京都府、奈良県、兵庫県、広島県、北海道、宮城県、福岡県
が対応エリアになっていますが、ご自分のお住まいの地域が対応エリア外になっていても、一度きらケアに問い合わせてみたら良いと思います。「先月までは対応外でも今月になったら対応していた」なんてことがある位、きらケアの事業拡大の勢いは凄まじいのです。
※上記の公式HPに登録後、通常1~3営業日以内に、本人確認の電話がフリーダイヤルから掛かって来ます。この電話に応答してからが介護転職の始まりになりますので必ず出る様にしましょう。
きらケア派遣では、専任のコンサルタントが丁寧にキャリアプランに乗ってくれるので、安心して任せられる超おすすめな会社です。収入やシフトも含めて、自分が働きやすい施設をマッチングしてくれるので、転職初心者でも安心して任せられます。
また「安定」「安心」を求める方で「正社員介護士」「常勤介護士」として転職したい、という方には「きらケア 正社員」がおすすめです。
きらケアならではの「高収入求人案件」「非公開求人案件」が満載の正社員介護士への転職に間違いないサイトです。
公式ホームページ上には、月収30万円以上の正社員介護士求人案件が複数提示されています。
まとめ
「正社員」が良いか「派遣」が良いかは自分の働くスタンスによるんだよ!
介護業界で働く場合、一般の社会と比べると「正社員」と「派遣」の垣根が低いのが特徴です。
一般社会では「正社員は良くて派遣は悪い」というイメージが強いですが、こと介護業界に限ってはその常識は捨てた方が良いと思います。
介護業界では派遣でも「正社員」でも自分に合った働き方を「選べる業界」というのが現実です。
常勤(正社員)介護士にも、それなりのメリットもあります。
要は「自分が何を求めているか?」が明確でなければ、実際に転職しても満足は得られないという事です。
「転職する」ということ自体が、ある意味自分の人生を変える一つの大きなイベントになると思います。
その大事に対して、自分の今までや今後を熟考しなくてはいけないのは当たり前の事だと思います。