こんにちは、現役介護士のさかもと ままる@mamaru0911です。
僕は43歳「無資格・未経験」で異業種から、介護福祉・医療の業界に転職して来ました。
現在は介護業界で今最も勢いのある介護派遣会社であり、トップクラスの高単価案件を豊富に持つ、コンプライアンスもしっかりとした優良派遣会社きらケアで「夜勤専従介護士」として、またカイゴジョブで紹介してもらった「日勤パート介護士」としてWワークをしています。
現在は介護職だけで、月収40万円以上稼いでいます。
※僕が未経験で登録した介護派遣会社はベネッセMCMでしたが、現在ではきらケアに介護派遣会社を変更しています。僕が介護派遣会社を移った理由に関してはこちらの記事を読んでみて下さい。
https://www.kaigoshibaby.com/entry/goodbye-mcm
派遣介護士ではなく「正社員介護士」「常勤介護士」としての転職なら、断然「きらケア 正社員」がおすすめです!
介護職をしていると「偉いね〜」とか「尊敬するわ」とか若干の蔑みを含んだ表現をされることも少なくありません。
介護職を知らない一般の人が持つ「介護職」のイメージで一番大きいものはずばり
下の世話(排泄処理)
ではないでしょうか?
「薄給」「低収入」の代名詞と認識されている「介護職」
そんなイメージが強いのが「介護職」の現実だと思います。
もちろん僕自身も、43歳で介護業界に転職して来たときはいわゆる他人の「下の世話」なんて全くの未経験でした。
しかし介護・医療の業界での経験が長くなるにつれて、介護における「排泄処理」は「下の世話」という単純な事だけでは無く、多くの重要な意義があるということに気がつきました。
今日は
と言っている人達に、介護職における「排泄処理」の本当の意義と意味を説明します。
世間の介護職のイメージって?
介護職=下の世話
という世間のイメージは鉄板なものだと思います。
実際僕自身も、自分が介護・医療の業界に入ってみるまでそう思っていました。
そう思っていた僕が、無資格未経験で飛び込んだ介護医療の業界で、最初に派遣された仕事は、都内の総合病院での「看護助手」の仕事でした。
右も左も分からないまま、看護助手として初日の仕事でいきなりの
排泄処理
正直他人の、いや自分のですら排泄物を間近で見た事なんてありませんでしたし、むしろ無い方が普通だと思います。
いきなり面前に患者さんのオムツを開けた光景が広がった瞬間は
って感じのショックを受けましたよ。
しかし周りの看護助手の先輩やナースの面々は、表情を少しも変える事無く淡々と排泄処理をしていくんですよね。
当初は関心していた僕ですが、人間とは凄いものでモノの一月もしないうちに「排泄処理」には慣れたような気がします。
そして派遣夜勤専従看護助手を9ヶ月、その後派遣介護士として合計2年以上経った今「排泄処理」に関しては、当初とは全く違う感覚を持っています。
なぜ介護職に下の世話が不可欠なのか?
高齢者になれば、誰でも様々な機能が低下していくのが人間の当たり前です。
例えば今20代の人でも、10代の頃と比べると体力的に劣ってきたなぁと感じる事があると思います。
10代の頃は徹夜でウェイウェイ遊んでも、次の日しれっと学校やバイトにいけたのに20代30代になると「そんなのとても無理」と感じる人が多いのでは無いでしょうか?
そのように人は20代や30代であっても「老化」「劣化」は確実に進んでいるのです。
ましてや80代90代になれば、全身の筋力は弱まって当然ですし、脳自体の「老化」「劣化」があっても何の不思議でもありません。
人間は
- 入浴
- 排泄
- 食事
の順番に自立動作が出来なくなって来ると言われています。
自立して生活していた独居老人が、最初に直面する生活動作の衰えは「入浴」です。浴槽をまたぐ動作が困難になったり、そもそも入浴する事自体が億劫で面倒になったりで、自分自身で入浴する事が少なくなっていきます。
入浴自体は回数が著しく減っても、命に直結しにくい事ではありますが、排泄動作が自立出来なくなるとそうも言ってられなくなります。
排泄が自分自身で出来なくなる主な原因は
- 身体的障害(筋力の低下)
- 認知機能障害(排泄の意味や方法を忘れる)
の二つに分けられます。
足腰の筋力が弱まって、自立で排泄動作が出来なくなる場合と「認知機能」の低下により、どこでどのように排泄動作をするべきか分からなくなる場合とがあり、それらが複合する場合ももちろんあります。
こうなると家族やヘルパーなどの第三者の助けが必要になり、自立した生活が送れない「要介護」状態に入らなくてはいけない場合がほとんどです。
つまり「介護」が必要になる人とそうで無い人の境目は
自立して排泄動作が出来るか出来ないか
という位、実は人間にとって「排泄」は重要なものであるとも言えるのです。
うんことおしっこの真面目な話
では「排泄物」が人間にとっていかに大切な物であるかというお話をしましょう。
介護・医療の業界に携わらない一般の人は、自分の「排泄物」いわゆる「うんことおしっこ」に関して、単なる「汚いもの」「邪魔な物」という認識しか無いのが普通だと思います。
しかし介護・医療の業界では、この「うんことおしっこ」は人間が生きていく為に、非常に重要な要素であるというのが現実なんです。
介護・医療の業界において
「うんこ」は「kot(コート)」
「おしっこ」は「hr(ハルン)」
と呼ばれます。
高齢者になると、全身の筋肉や脳と同じ様に内蔵の様々な機能を司る筋力も「老化」「劣化」して衰えて来ます。
例えば「kot」を体外に排泄する為には、腸の働きが重要ですが「老化」「劣化」と共に高齢者になると排泄が困難になります。
もちろん胃やその他の臓器の働きも関係して来ますが、高齢者になればなるほど「kot」は体外に排泄され辛くなります。
介護施設や病院などでは、利用者さんや患者さんの排泄状況を細かく記録しています。
例えば排便が24時間無かった場合、介護や看護記録には「kot-1」と記述されます。
このkotのマイナスが「-4日」「-5日」と進んでいくと、体内にkotが溜まり別な病気や疾病を引き起こす原因にも成りかねません。
その為に介護施設や病院では「kot-3」「kot-4」などのタイミング(患者さんや利用者さんの状態による)で、下剤や座薬、浣腸などで強制的に排便を促します。
この行為を「排泄コントロール」と呼びますが、介護・医療の業界では非常に基本的で当たり前に行われている行為です。
実際に僕が務める介護施設でも、排泄コントロールがうまくいかず排便困難な状態が続いている利用者さんが病院でMRIをとってkotが腸にぎっしり詰まっていて緊急入院、手術というような事例もありました。
一方で「おしっこ」であるhrもまた、膀胱や腎臓などの機能障害で「尿空き」と呼ばれる長時間未排尿の状態を確認出来る事も多々あります。
そういった場合は「利尿剤」などで排尿を促しますが、最悪の場合こちらも入院、手術という事例もあります。
このように介護職においての「うんこ」「おしっこ」に関しては、その意味や意義が医療的にとても重要であることが分かります。
もちろん介護や医療業務において「排泄処理」を行う場合には「ディスポ」と呼ばれる使い捨ての手袋を必ず着用して行うので、衛生的にも不潔なものではありません。
利用者さんや患者さんの「うんこ」「おしっこ」を「汚いもの」「邪魔なもの」と捉えるのでは無く、滞り無い排泄に対して「良かった」「安心だ」と思える様になれば、介護職としても一人前であると言えるでしょう。
これから介護職に就きたい人へ
今回書いた「下の世話」のお話も含めて、外側から見た介護職のイメージは決して良いものではありません。
しかし僕のように「無資格・未経験」で介護業界に飛び込んでみると、そのイメージはほとんどの場合覆されます。
特に僕と同じ40代や50代の中高年の方に関しては、日本の「超売り手市場」の介護職は「最高に美味しい仕事」と言えると僕は思っています。
という常識を打ち破って、一度是非介護業界に足を踏み入れて欲しいと思います。
まとめ
介護職における「うんこ」「おしっこ」はただの「汚いもの」では無い!
介護業界、介護職の世間でのイメージは決して良いものではありません。
しかし「働き方次第では」僕のように40代「無資格・未経験」で飛び込んでも「収入」「やり甲斐」ともに充実できる仕事であることもまた事実なのです。
僕は主に中高年の方には「派遣」で働く事をおすすめしています。
介護業界、派遣介護士として働く以上、登録している派遣会社は最も重要な要素です。
僕が現在働いている介護業界最大手のひとつきらケア派遣は、業界トップクラスの案件を多数抱えコンプライアンスもしっかりしている安心の優良派遣会社です。
福利厚生もしっかりしていて、働きやすくしかも高単価の現場を専任のコンサルタントが紹介してくれますので、介護業界が初めての方でも安心です。
「きらケア」に登録すると、介護職の入門資格「介護職員初任者研修」をなんと無料で取得出来る制度も利用出来ます。
僕自身10万円ほど自腹で払って取得した資格なので、これから介護職に転職しようと思っている方には最適だと思います。
さらに、きらケアでは他の介護派遣会社には無い「給料前払い」「前借り」制度があります。
- 週払いでお金が欲しい
- 日払いですぐにでもお金が欲しい
という人にも対応してくれる制度まで整っています。
時給1,700円以上の介護施設求人や、夜勤単価30,000円以上の高額な案件がたくさんある業界でもトップレベルの派遣会社です。
介護系でよくあるブラック介護事業所のような「釣り求人」は一切ありません。
きらケアは現在非常に早いスピードでそのエリアを展開中です。2019年現在では
東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県、愛知県、静岡県、大阪府、京都府、奈良県、兵庫県、広島県、北海道、宮城県、福岡県
が対応エリアになっていますが、ご自分のお住まいの地域が対応エリア外になっていても、一度きらケアに問い合わせてみたら良いと思います。「先月までは対応外でも今月になったら対応していた」なんてことがある位、きらケアの事業拡大の勢いは凄まじいのです。
※上記の公式HPに登録後、通常1~3営業日以内に、本人確認の電話がフリーダイヤルから掛かって来ます。この電話に応答してからが介護転職の始まりになりますので必ず出る様にしましょう。
きらケア派遣では、専任のコンサルタントが丁寧にキャリアプランに乗ってくれるので、安心して任せられる超おすすめな会社です。収入やシフトも含めて、自分が働きやすい施設をマッチングしてくれるので、転職初心者でも安心して任せられます。
また「安定」「安心」を求める方で「正社員介護士」「常勤介護士」として転職したい、という方には「きらケア 正社員」がおすすめです。
きらケアならではの「高収入求人案件」「非公開求人案件」が満載の正社員介護士への転職に間違いないサイトです。
公式ホームページ上には、月収30万円以上の正社員介護士求人案件が複数提示されています。
今日は介護のイメージで一番大きな「排泄」に関してのお話をしました。
実際に介護・医療の業界で仕事をしてみると、人間の体の仕組みや病気の原因など、業界外では知り得なかった知識がどんどん積み上げられていきます。
その知識が、業界を外側から見て感じていた「イメージ」を覆します。
介護職に少しでも興味がある人は、自分の固定観念やイメージに捕われる事無く、是非勇気を持って転職してみて欲しいと思います。